2014-10-09から1日間の記事一覧

<自閉症をテーマにした映画への危惧>映画『シンプル・シモン』はアスペルガー症候群の一例にすぎない

高橋秀樹[放送作家/東京自閉症協会・日本自閉症スペクトラム学会・日本社会臨床学会各会員] *** アスペルガー症候群の青年を主人公にした映画『シンプルシモン』。この映画は良く出来ている。しかしながらその反面、こうした映画を観るたびに、筆者は…

NHKドラマ「ロング・グッドバイ」はアメリカ原作のストーリーと核心を残しつつ日本化に成功した好例

水戸重之[弁護士/吉本興業(株)監査役/湘南ベルマーレ取締役] *** 前回の記事で、アメリカの原作を日本版としたNHKドラマ「ロング・グッドバイ」のローカライズの正しさについて書いた。 「ロング・グッドバイ」は、ロバート・アルトマン監督、エリオ…

<音声から文字へ変化する若者のコミュニケーション>口ベタな高校生もSNSを利用した文字言語での議論では饒舌

黒田麻衣子[徳島テレビ祭スタッフ] *** 何を隠そう、筆者は現役の国語教師でもある。(厳密に言えば、県立高校は退職しているので正職員としての「教師」ではないが、心は今以て「高校教師」のままであり、今も生徒を指導しているので、敢えて教師を名…

<決定版・欽ちゃんインタビュー>萩本欽一の財産④素人をプロの芸人のようにおもしろくする方法

高橋秀樹[放送作家] *** (「萩本欽一インタビュー」その③はこちら) 素人は、ある一瞬だけプロの域を越える笑いを生むことがあるそうだ。それが大将(萩本欽一)の持論である。ただし、放っておいたのでは駄目だ。それは、大将のようなプロに引き出さ…