<積極的平和主義を再考する>なぜ安倍首相は重大な場面で強い発言をし、その後に柔らかな表現に改めるという事を繰り返すのか?

藤沢隆[テレビ・プロデューサー/ディレクター]

 

***

 

前回のメディアゴンの記事「<今、メデイアがすべき大事な仕事>安倍首相の中東訪問はどのような政府の戦略のもとで実行されたのか?」で安倍首相の発言に周到さがなく、逆に「前のめりグセ」があるのでは? と指摘させていただきました。その中で2月2日の政府声明を取り上げました。

 

「残虐非道なテロリストたちを私たちは絶対に許さない。その罪を償わせるため日本は国際社会と連携していく。」 テレビ朝日ニュースステーション」によれば、この文言は官邸の意向で付け加えられたものだそうですが、筆者には「罪を償わせる」という文言が「復讐」をにおわせる激しい表現に聞こえました。案の定、「ニューヨークタイムス」紙をはじめ、少なからぬ海外メディアは「罪を償わせる」を「リベンジ」と解し、日本がイスラム国に「復讐」あるいは「報復」するという政府声明を出したと伝えたようなのです。 【続きはコチラ・・・】