「喫煙可の飲食店」ドヤ顔でタバコを吸う愛煙家に疑問 - 矩子幸平

矩子幸平[ライター]

 

***

 

我が国で習慣的にタバコを吸っている「成人喫煙率」の割合は、現在19.3%(2016「厚生労働省国民健康栄養調査」)。この数値を高いと見るか、低いと感じるかは、人によってそれぞれであろうが、日本人の2割に満たない程度が「愛煙家」ということになる。

 

筆者は、いわゆる「嫌煙家」であり、タバコを吸うことができる飲食店には、極力行かないようしている。それでも「喫煙可」の店にゆくことはある。最近は、終日禁煙の飲食店が多いものの、「インド料理(カレー)」「タイ料理(他アジア料理)」などを中心に、いわゆる「エスニック料理」はほとんどが「喫煙可」であるからだ。

 

悲しいかな、エスニック料理はおいしい。しかも、家庭で作ることができるような料理ではない。そうなると、いかに嫌煙家とはいえ、「喫煙可」になっているエスニック料理店に行かざるをえないわけだ。

 

もちろん、そのような場合でも、できるだけ喫煙客がいなそうな店を狙うし、仮に喫煙者がいても、喫煙量が少なそうで我慢できるギリギリのレベルであれば、できるだけ喫煙者から遠い場所に座ることもある。【続きはコチラ・・・】