空気を読むこと、空気に従うこと – 茂木健一郎

茂木健一郎脳科学者]

 

***

 

しばしば、「空気を読む」という言葉が使われるが、二つの要素がある。一つはまさに「空気を読む」認知能力であり、もうひとつは「空気に従う」という行動である。

 

日本で「空気を読む」は、実際には「空気を読む」+「空気に従う」を意味する。しかし、「空気を読む」+「空気に従わない」、つまり、空気を読んでも従わないということもあり得る。

 

「空気を読まない」人には、「空気を読む」認知能力が欠けている場合と、「空気を読む」認知能力はあるのだけれども、それでも敢えて「空気に従わない」人もいる。興味深いのは後者だ。

【参考】オタク魂を持っている人は人間として成長する

 

創造的な人は、実際には「空気を読む」認知能力はあるのだが、それでも敢えて「空気に従わない」人が多い。

 

行動だけを見て、あのひとは「空気が読めない」と思われるのだが、実際には「空気を読む」認知能力があっても、それに従わないだけなのである。【続きはコチラ・・・】